 
          事業内容BUSINESS
 
      1962年の設立以来、和歌山で金属スクラップ、解体・撤去工事、産業廃棄物など、資源のリサイクルを中心に、解体・撤去、廃棄物の引取・保管等のサービスを提供しています。優良産廃処理業者認定を受けており、社会情勢や時代のニーズに真摯に対応して信頼される事業者として、設備、環境等を整えて事業を行っています。
  
- 
            「金属スクラップ」の
 廃棄・リサイクル工場や建物から発生する鉄・非鉄金属スクラップを回収し、自社工場で解体・選別します。鉄、アルミ、銅、ステンレスなどをリサイクル原料として鉄鋼メーカーに販売。大型スクラップや大量の回収・処理にも対応し、解体や処理が難しい案件にも豊富な実績があり、自治体や大手企業からも信頼されています。 
 
- 
            「産業廃棄物・一般廃棄物」の
 廃棄・リサイクル当社は産業廃棄物の中間処理施設として、事業活動で排出される産業廃棄物を、種類ごとに適切に収集・運搬・処理・再資源化しています。地球規模での環境保全を重視し、エコアクション21と優良産廃処理業者認定を取得しており、日々リサイクル事業に取り組んでいます。かけがえのない自然を大切にし、お客様から信頼されるリサイクル事業を継続して展開する企業として、今後も邁進してまいります。 
 
- 
            建物・設備の
 解体、撤去工事当社は、解体・撤去工事において豊富な経験と高い技術を誇っています。工場、建物、施設などの解体から撤去まで、多様な規模・種類のプロジェクトに対応しています。安全かつ効率的な工事を実現し、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供します。 

 
          設備一覧EQUIPMENT
 
       
- 
             ギロチンシャー ギロチンシャー金属スクラップ・産業廃棄物の処理を行います。 
 40t/日の処理能力を持っています。
 
- 
             プラスチック破砕機 プラスチック破砕機リサイクル向けの廃プラスチック類の破砕処理を行っています。 
 
- 
             プレス機 プレス機一斗缶、空き缶などをプレスする処理を行う機械です。 
- 
              廃プラスチック類 
- 
              木くず 
- 
              金属くず 
- 
              ガラスくず・コンクリートくず 
 及び陶磁器くず
- 
              がれき類 
収集運搬許可その他MORE
 
          和歌山プレスの強みWAKAYAMA
PRESS
         
      - 
             
- 01-
                  優良産廃処理業者認定企業です
 和歌山プレスは、産業廃棄物の中間処分と収集運搬において、5つの基準を満たした優良認定業者として認定されています。実績と順法性、事業の透明性、環境配慮の取り組み、電子マニフェスト、財務体質の健全性の全基準に適合していることが認められた企業です。 
 優良認定業者への委託を積極的に行うことで、環境に配慮した事業活動を行っていることをアピールできます。
- 
             
- 02-
                  他社連携であらゆるニーズに
 対応します
 産業廃棄物処理は細分化されていて、全てを網羅する設備を保有することは難しい業界です。そこで、当社では他社との協力体制を構築し、必要な処分ができる業者を紹介してご要望に応えています。収集・運搬のみというオーダーにも対応しています。 
- 
             
- 03-
                  エコアクション 21 認証等を
 取得しています
 エコアクション 21 とは中小事業者等の環境への取組を促進するとともに、その取組を効果的、効率的に実施するため、環境省が策定したものです。この認証は当社が積極的に環境への取組を進めていることを表わしています。その他、各種の認定、登録を多数所有しています。 
- 
             
- 04-
                  SDGsへの取り組みに
 注力しています
 和歌山プレスの事業内容は、「持続可能な開発目標(SDGs)」に関連するものも多く、循環資源のリユース及びリサイクル、コンプライアンス順守と従業員・環境・地域に配慮した経営などの取組を進めています。未来の良い環境に貢献するため、高い意識を持っています。 
- 
             
- 05-
                  和歌山県の計量証明事業の
 登録事業所です
 法定計量単位により物象の状態の量をはかり、その結果に関し、公に又は業務上他人に一定の事実が真実である旨を証明する計量証明事業者です。社屋前に設置した計量装置で、正確な計量を行っています。 
 
          ご挨拶GREETING
 
      - 
            和歌山プレス株式会社は、1962年の創業以来、顧客目線のサービス ・適正な価格・正確な計量を常に心がけ、地域のお客様との信頼関係を一歩ずつ築いてまいりました。 近年では、環境に配慮したリサイクルへの意識が高まる中、時代のニーズに即した事業展開や設備導入を進めることで、さらに高い評価をいただいております。 かつて不透明な部分も多かった産業廃棄物処理の分野においても、当社は創業当初より順法精神を重んじ、常に適正な処理に取り組んできました。その結果、昨今のコンプライアンス重視の社会的潮流にも的確に対応しております。 今後も、地域のみなさまやお取引先のご理解をいただきながら、従業員とともに持続可能な未来の環境づくりに真摯に取り組んでまいります。 代表取締役  
 
          会社概要COMPANY
 
      - 社名
- 和歌山プレス株式会社
- 設立
- 1962年(昭和37年)6月1日
- 代表取締役
- 井川 惇(2025年6月1日現在)
- 事業内容
- ・産業廃棄物の収集運搬・中間処理施設
 ・鉄・非鉄スクラップの買受、処理
 ・設備、建物の解体撤去工事
 ・廃棄物処理コンサルタント
 ・計量証明事業(和歌山県計量証明事業者)
- 適格請求書
 発行
 事業者
 登録番号
- T4170001003849
 ※産業廃棄物許可情報についてはこちら
- 資本金
- 4,200万円
- 住所
- 和歌山県和歌山市狐島607番地の6
- 電話番号 / 
 FAX番号
- (073)453-5353 / 
 (073)453-5355
- お問合せ
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休日
- 土曜日・日曜日、祝日・祭日
 ※第1・3土曜日は営業しております
 
    
     
           
           
          